どうも中の人です。今日はハロー効果とホーン効果をキャストに実演してもらいます。それではGo!
〜役一覧〜
社長→上司
社員1→天の声
社員2→案内人
お客様→中の人
ハロー効果
社長含めて従業員3人のおすすめ紹介処りんご農園は、上司が1人でりんごを育てて、天の声と案内人がりんご売りの営業をしています。
おーい。2人とも。りんご売ってきてくれ🍎
はいよ
了解です!
ではまず、天の声編から☟
•場面1
コンコン。ガチャ
すみませーん。おすすめ紹介処りんご農園ですけど、りんご要りませんか
りんごですか(な、なんだ。この金髪。しかも、頭にティアラ乗ってるぞ。)
いや、だから。りんごいらねぇですかって。5つくらいとかどうすか
ま、間に合ってます
次に案内人編☟
•場面2
突然失礼します。わたくしおすすめ紹介処りんご農園で営業をしております。案内人と申します。本日は見ていただきたい商品がございまして、お邪魔させていただきました。こちら名刺です。ただいまお時間大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。(お、清潔感があって丁寧な挨拶)
なになに。名刺に書いてるな(月間りんご売り上げ個数社内1位…)
こちら当園のりんごになります🍎甘さの中に酸味があって、とても美味しいですよ !
さっき金髪のお姉さんきたんだけど同じ園の人?
はい!天の声さんですね。同僚です!
なるほどちょっと考えさせてください🙇♂️
承知しました!ご連絡お待ちしておりますね
というやり取りがありましたが、あなたはどちらからりんごを買いたいですか?
天ちゃんファンの方は、天ちゃんから💲
案ちゃんファンの方は、案ちゃんから💲
というのは、なしで考えますと、さすがにりんごの営業でティアラを被って..というのは、無理がある気がします。
加えて、言葉遣いなどを考えても、たとえりんごに違いはなくても、一般的には案ちゃんから購入する人が多いでしょう。
グスン(/ _ ; )
え
やったな
女を泣かせるとか最低やな
酷いですね…
全員攻撃が最近多いです。メンタルにキマス
はい。くだらないやり取りはさておいて、いわゆる雰囲気、容姿、立ち振る舞い、肩書き、経歴などなど、これらがその場に適している人ほどプラスにイメージが加算されていく。これをハロー効果と言います。
案ちゃんはハロー効果により、見事りんごを売る事に成功しました。りんごに違いはありません。同じりんごです。でも、ハロー効果がプラスに働いたということになります。
他にも例をあげると
•身長が高いだけでバスケ出来ると思われる
•おしとやかで眼鏡かけている雰囲気だと勉強できるように見える
•心理カウンセラーの資格持っているから、カウンセリングができるように思われる(ワタシデス)
などがあげられるでしょうか。
なので、あなた持っている雰囲気などが、なんだかよく分からないけど、場に「適しているなぁ」とプラスに感じたら、それはあなたにとって今後も居るべき場所なのかもしれません。

ホーン効果
ハロー効果の逆です
ビシッッ👣×3(マタ。オマエ。アタシヲワルモノニシタナ。)
まぁ、違わなくもない気がしますが、せっかくなので、あのオジサンに活躍してもらいましょう。
〜役一覧〜
悪役 上司
傍観者 中の人
(´⊙ω⊙`)
あなたしかオジサンはいません
ここは満員電車内。おっと。中の人がつり革に捕まっていると、となりにおばあちゃんがやってきました☟
•場面1
ヨロヨロ
かなりご高齢の方だな。誰か座っている人席譲らないのか
ずんっ(-_-)
このコワモ◯は譲ってくれないだろうな
ずんっずんっ(。-∀-)
そ、そうですよね(ばあちゃん可愛いそうたい)
オフィスにて☟
•場面2
ずーーーーんっっ
今日もあのオッサン威圧感あるなぁ
上司。すみません。納期間に合わなそうです
💢だぁぁぁぁぁからぁぁぉ💢あれほど、先を見据えてタスクをこなせとぉぉぉぉぁぉ💢
やば。(めっちゃコワイヤン。気をつけよ )
はい。ここまでやってしまうと完全にパワハ◯で訴えられると思います。
でも、「あっ。あの人怖そうだから席譲らないだろうなぁ」とか「あの人威圧感あるから、すぐ怒りそうだな」
などのいわゆるマイナスイメージがマイナスを誇張していく。これがホーン効果にあたると思います。

まとめ
今回ご紹介したハロー効果とホーン効果は両対をなす効果である感じもします。実際ハロー効果はプラスがプラスに働いていき、ホーン効果はマイナスがマイナスに働いていきます。
認知のバイアスというのが、人間には必ずあるみたいなのですが☟
こればっかりは人間はロボットではなく、感情を持ちますので、ある程度は致し方ないことであると感じます。
自己分析(就活..?)をたくさんして、ハロー効果を増やしていけるように、アクションを起こして行きましょう。
読んで欲しいカテゴリ↓
こちらからお買い物いただけると中の人の心も財布も潤いますm(__)m

コメント