~おすすめ紹介処発~おすすめなブログをただひたすらにご紹介するの回『第十九弾』

週末企画読者におすすめ
この記事は約7分で読めます。

今週も問題なく、記事が書ける事に安堵の気持ちがあります。

というのも、後日YouTubeに動画を出せる(恐らく)と思いますが、わたくし精神的な事で、もう2年以上、継続通院している身でして。

強烈な不安や気持ちの波に左右されることが数多ある次第です。

そんな中でも、ご協力を頂ける方を想うと、「休日ふて寝して、つっぷばかりしていられない!」

その様な気持ちが湧いてきて、継続できています。webの皆さま方には、日々感謝を深くしています。

重い

oops!!

英語喋れんだろ

oh..

皆さんー、この人今日めんどくさいです

なんやて!

アルバイトに降格

グスン

いかんよぉ、それはぁ

オラオラ

最後の方、こんな人いました?

ゆきママの子育てぶろぐ ゆきママ様

こちらゆきママ様によって運営されております、人付き合い等を含めた子育てに関係する、様々な事を取り扱っているブログです。

子育てに関して。25歳中の人。縁があれば遠い未来ではない気がします..が、やはり、想像すると、不安が多いですね..

子どもに関してはもちろん、親同士の付き合いも苦悩が多いんだろうな

天ちゃん。奥さん役。やって

ぱちん✋(軽めのビンタ)

そうですね。こちらの記事。

キャッチコピーをつけさせていただきますと、(勝手に)

【ママたちの人間関係の鎖よ。おぼろ豆腐にならぬよう、木綿豆腐を目指せっ】

失礼しました。

心の底からスベったな

うぐぅ

私の下手なキャッチコピーはさておき、分かりやすく、お伝えいたしますと。

登場人物がしっかりと区分けされていて、日常のゆきママさん視点の、他のママさん観察エピソードが赤裸々に綴られています。

こちらにまとめが載っているようです。面白くて、ついつい読み進めてしまいました。

僕、こういうエピソードというか、掛け合いのトーク好きです。

実際にボス美様のような御方がいらっしゃると、小心者の僕は萎縮してしまうでしょう。

なんだか天ちゃんと重なる..うっ

わたしは優しくて、ピュアなハートの持ち主ですよ♡

うっ(¬_¬) 寒気が

イグルーだな。来いよ

以下、サイト運営者様より、頂戴をしました1つ目の記事に対してのおすすめポイントです☟

◆おすすめポイント


・幼稚園ママとの付き合いを疑似体験できる(笑)


・最初はイライラする強マウントママ「ボス美」のことがだんだん貴方も好きになってくるかも…きっとストレス耐性◎になります♪

ふぅ

気抜くなっ⛄️

ちょっと、休憩してきていいですか🍵

はい。2つ目はわたしも心から望んでいる平和についてです。

いや。違うだろ

失礼しました。

食育と言って良いのでしょうか。

お父さん、お母さんと一緒にお菓子を作るという事は、子どもが成長していく上で、精神衛生上とっても良いことだと思います。

様々な良い感性が身につくのではないかと感じます。

ちなみに、ゆきママさんの上述の記事では、ベイクドチーズケーキについて、非常に作り方まで詳細に書かれています。

某御料理紹介サイトでも、上位に掲載されるのでは?!

子育てをしている方以外でも、ベイクドチーズケーキ作りたいとお考えの方は必見です✔︎

以下、サイト運営者様より、頂戴をしました2つ目の記事に対してのおすすめポイントです☟

◆おすすめポイント

・初心者さんでも簡単に作れるレシピ


・お子さんと一緒に作って食育にも♪


・初心者さんが躓きがちな点をQA式で解説してます♪

以下、運営者様のTwitterアカウントです☟

ゆきママ⛄️さん (@yukimama_345) / Twitter

中の人より☟

この度は、週末企画へのご協力を頂きまして、本当にありがとうございました。私はボス美様についての記事。すっかりファンです。連載楽しみにしています。

まるこめっとBLOG まるこめっと様

こちらまるこめっと様によって運営されております、年間休日120日の会社を一生懸命探した過去が懐かしく想えるブログです。

結局巡り会えたのか

はい。年間休日120日。その他、諸々の手当等。充実した会社に入りました

何ヶ月そこ勤めたの

そうですね…半年で新卒のとこは、ダメでした

今回、まるこめっと様に、お声がけさせていただいた理由は、2点。

・中の人は稀に休日を無駄にする

・サイトのデザイン設計が素敵

こちらの2点でした。ということで、本日はこちらに沿って、ご紹介記事を書いて行きたいと思います。

Let’s go

マタ。エイゴ

最近、わたくし実は、パートナーのアパートに引越しをしまして。

約3年ぶりに、実家を出たところであります。

彼女名義のアパートだろ

そうです..

居候

請求されたものは、払って..ru

良い大人にもかかわらず、恥ずかしい悩みですが、お弁当手間で作ってないんですね。

彼女は私より、休みの少ないハードな仕事をしているので。

自分で用意する他、方法はありません。

しかし、最近の私はというと、

コンビニの麺類。美味しい✨

お昼はもっぱら、こんな状態が続いています。

長くなりましたが、麺類であれば、わたくし早起きして、挑戦できる気がしたため、学ばせていただきたい。そう思っているところです。

よし!プチッとうどん!!

にんじんの皮剥けるの

ピーラー✨

えーと、りんごの皮やにんじんの皮を包丁で剥ける器用さはありません。

が、そこは文面の利器に頼りつつ、今度実践できたらなぁと思っています。

絵が描ける人って凄い..

何か書けないの

んー..

WordPressメディアライブラリーを漁ってみると、ブログ始めて、1週間目くらいに書いた私の絵が出てきました☝︎

本当に絵が描ける人は凄いです。

リスペクトです。

これは私の地獄絵ですので、一旦スルーしていただきまして。

まるこめっと様の上述☝︎URL内より、ココナラにて、有償依頼を受け付けていらっしゃるそうですので、気になった方はチェック✔︎必見です。

以下、運営者様より頂戴をしましたブログのおすすめポイントです☟

☟☟

オススメポイントは、イラストレーターとして活動していることもあり、ブログ内のイラストやアイキャッチはすべてオリジナルというところです。

雑記なので、まとまりがないようにみえますが、コンセプトとして休日なにするか悩んだ時に、雑誌みたいに見れるブログを目指して書いてます😊

☝︎☝︎

以下、運営者様のTwitterアカウントです☟

まるこめっと|書く描くしかじか✍︎さん (@marukomet_blog) / Twitter

中の人より☟

私、各週ブロガー様をご紹介させていただいておりますが、休日コンセプトのブログは初めて出会った気がします。1年の1/3をどう過ごすか…改めて考える事ができた良い機会でした!イラストも落ち着いた雰囲気がとっても素敵ですね^^ 今後とも、どうぞよろしくお願いします!

次の回はこちら☟

☟どうぞ御一つ『ポチッ』をお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こちらからお買い物いただけると中の人潤いますm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました