~おすすめ紹介処発~おすすめなブログをただひたすらにご紹介するの回『第二十一弾』

週末企画読者におすすめ
この記事は約6分で読めます。

今週はわたくしの連絡調整の怠惰により、ご紹介する方が土曜夜くらいまで、決定していない不測の事態に。

何名様かの拡散等の支援、そして、ご協力を頂けます2名様への心からの感謝を持って、文字を打っていきたいと思います。

よかったな

はい、本当に助かりました

仲良くしてくださる方を大事にするんだぞ

はい、今後も、その事は心に留めて、日々過ごしていきたいです

スッ ヘ(*¨)ノ 本日ご紹介しますは、こちらの2人っ!!✨

※中の人モヤモヤしている間に、いつものセリフを取られました。

めざめよスラッカー。 nami様

こちらnami様によって運営されています、ブログタイトルの存在感が抜群、昼寝しがちな中の人も目を覚まさなけらばアカンと感じますパワー溢れるブログです。

今回はおすすめのカテゴリーをお聞きしましたので、そちらの流れに沿って、ブログのご紹介をしていきたいと思います。

ちなみにどんなカテゴリー?

怪しい副業検証シリーズ(´-`)

お主がスルーしている分野だな。勉強させていただく気持ちで行ってこい

冒頭のアカウント調査の画像、徹底的に調べられていますね..

あのー、ちょっといいかな

すみません、怪しい人がきました

ちょっとまって

有り得へんな

賞与カット

おやおや、いけないよぅ

僕のセリフ取らないでくださいと言いたかっただけなんですが..

上のリンクから記事を見ていただければ、お分かりになるかと思いますが、調査の本気度が凄いです。

よく、YouTubeでは、このような企画を拝見しますが、ブログではわたし見たことがありません。

自己防衛にもなりますからね..ブロガーの皆さまはチェック✔︎必見です!!

続いても、こちらのネットリテラシーを高められそうな記事です。

私も色々とクリスマスあたりまではDMが来ていました

モジモジ

?!

ほら、はやく

どうしたんですか

いや、俺への応援メッセージのDMだろ、はやくはやく

んーと、違いますね。僕への営業DMです

はい。わたしも来ていましたが、謎の第六感が働いて、大丈夫な次第でした。

namiさんの☝の記事内では、実例をあげられており、ブロガー自身の身を守る方法が大公開されています。

個人のブロガーは、基本的に自分の身は自分で守らないといけません..☝︎こういう記事は貴重です。皆さま必読です!!✔︎

以下、運営者様から頂戴をしました、ブログのおすすめポイントです。

☟☟

推したいのは「怪しい副業検証シリーズ」です!

ブログ初心者を狙う怪しいやつらと実際に話をしたり、調査結果をまとめたりしています。
目的の分からないメッセージが来て悩んでいる方は、是非読んでみてください☆

(注)全ての情報商材を否定しているわけではございません。

☝︎☝︎

以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです。

nami@ブログも頑張る女さん (@slacker_73) / Twitter

中の人よりコメント

今回は当処の週末企画にご協力を頂きまして、本当にありがとうごさいました。わたくしもアマチュアの個人ブロガーの1人。も、もし、何かあった際は、ご相談させてくださいm(__)m 無論、namiさんにも、何かあった際には、ご協力をさせていただきます。今後とも、よろしくお願いします^^

ハルコトブログ ハルコ様

こちらハルコ様によって運営されています、ご自身のアイデンティティ溢れる、「挑戦」「子育て」「こころ」などなど、同じ立場の人が励まされるブログです。

お主もいつからか、挑戦する人間になったよなぁ

天ちゃん、僕のこと、いつから知っているんですか

ヒミツ

わたし中の人、本当は人前で話したり、新しい事が基本的に好きな人間です。

しかし、不安障害という持病を小さい頃から、抱えておりまして、22〜23までは、自分のやりたい事など、全て飲み込んで隠して生きてきました。

25になった今、かなり不安障害の症状が寛解してきているため、webにひょっこり現れたわけです。

なので、挑戦している人は応援したいスタンスはいつまでも変わらないです!

こちら、ハルコさんのマインドの変化が記されている記事ですが、もう共感しかありません。

わたし、学生の時、人前で話している人を見て、「カッコいいなぁ」という気持ちを持つことがしばしありました。

が、その時は、不安に苛まれて、何も行動できず、同級生などをただただ憧れの目で見ているだけでした。

ストップ!!

ドウシタンデスカ

お主の自分語りコーナーじゃない!

ゴメンナサイ

はい。失礼しました。わたし、文章を打つのが乗ってくると、ついつい、誰得の自分語りをする悪い癖があります。お許しください。

とにかく、個人でブログを立ち上げる皆さまは変化を好む、御心を御持ちかと感じますので、一度☝︎のURLから、同士の記事を覗いてみてはいかかでしょうか。

今日日曜日だよな

そうですね!明日から仕事ですね!

ビシバシ可愛がるからな!

ちょっと、具合が悪くなってきました

言うまでもなく、中の人は日曜日の夕方が苦手です。カレンダー通りの仕事が向いていないのは、小さい時から、予兆が現れていました。

未だに、実の母親から、「あんた。保育園の時、日曜日の夕方なると、顔が曇りだしてたよ」と言われます。

これぞ、生まれ持った才能ですね。

☝︎の記事内では、辛い日曜日の夕方から夜にかけてを乗り切る方法が記されています。同じ境遇の方は、必見です✔︎!!

以下、運営者様から頂戴をしました、ブログのおすすめポイントです。

☟☟

雑記すぎてまとまりがないですが…

でも、私もともとすごくマイナス思考で、何事も私には無理だって諦めてきたんですけど。自分を諦めたくなくていろいろチャレンジしています🙌

同じように自分に自信が持てない人を応援できるブログになるといいなと思っていて。

記事を書く時には読んでくれた人が


「私もやってみよう」


「私も頑張れそう」


と少しでも前向きになれたらいいなと思いながら書いています🍀

☝︎☝︎

以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです。

ハルコ ブログ6ヶ月目さん (@harukotoeigo) / Twitter

中の人よりコメント

今回は当処の週末企画にご協力を頂きまして、本当にありがとうごさいました。わたしTwitterのメンタル垢も持っているのですが、そちらも合わせてフォローしていただけて、とても嬉しいです🙇‍♂️ 今後とも、お付き合いいただけると幸いです。

次回☟

☟どうぞ御一つ『ポチッ』をお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こちらからお買い物いただけると中の人潤いますm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました