新しいつながりに感謝。
というのは、ありきたりなフレーズかもしれません。
が、
ブロガー様の紹介企画はこのつながりが無ければ成り立っていないでしょう。
最近は、数十円の収益の発生より、
新規でフォローを頂けたりすることの方がテンションが上がります。
だから、稼げないんじゃない
1番痛いとこをつきますね
はい、とりあえず収益化については、
後で考えます。
本日はこちらの御二人っっ!!
フクシくんの福祉ブログ 複業するフクシくん様
こちら複業するフクシくん様によって運営されております、”福祉”と”副業”の中の人がどうしても気になるWワードが含まれたブログであります。
友達になってください
いきなりどうしたんだ
えっ、まさか(´-`).。oO
フクシくん様はわたしのリアル上司では無いと信じまして、
この後も文章を書いていきたいと思います(?)
よろしくお願いします。
すみません、今回は私的な感性が入りまくってしまいますが、どうぞお許しください。
端的に言いますと、
わたしも社会福祉士です。
ただ、実際に資格を使って業務をしているかと言われると微妙なところです。
本業は主に事務処理をしていますので、学生時代に取得した同資格は、社会に出てからあまり活かせていないと感じるのが現状です。
今回、フクシくん様の記事内では、成年後見人になる方法が詳細に記されています。
主には2パターンで、
⓵社会福祉士会への入会
⓶行政書士資格取得
そして、何の縁なのか、わたしは現在行政書士の勉強をしています。
まさか、上司の〇〇さんじゃ..
良く見てるぞ。このブログ
ヤバイ。アノ。キジハ。ハヤク。サクジョ。シナイト
成年後見人様には、縁あってお会いしたことがありますが、とても素敵な人柄で、思わず惚れ込みそうでした。
こちらのフクシくん様の記事は、今後の人生の参考にさせていただきたいと思います。
次!!
お次はこちらの、ビターエンドロールという本についての書評記事です。
わたくし学生時代は、よく社会福祉の書物を読み漁っていました。
それは、大半が、レポートを書くためだったというかなんというか..
当然、医療ソーシャルワーカーという存在も存じ上げていまして、某総合病院の募集案内を覗いたこともありました。
しかし、わたしには、フクシくん様の上述記事内にあります、
【面接場面で泣くことは是か】
この点が学生時代は、全く自信がありませんでした。
今でこそ、感情が表に出てこなくなってきましたが..
独りでの生活も歳を重ねるごとに怖くなってきたわ
そうなんですか(泣) 可哀想です(泣) うっ😭😭 グスン😭😭😭
( ’-‘ )っ)`-‘ )ピチッ
ここまで感情のコントロールに難がありますと、相談員の業務は難しいかと..
どうやら、ビターエンドロールでは、ここらへんの感情のコントロールにも触れられているみたいです。
うっ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
泣くな!!!
パワハラ..(?)
以下、運営者様より、頂戴をしましたブログのおすすめポイントです☟☟
☟☟
私のブログは、福祉の考えが色んな方に広がれば、というコンセプトで運営しております。
介護老人保健施設という施設で相談員として働く社会福祉士なので、ブログを通して福祉に関する啓発活動を行っています。
☝︎☝︎
以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです☟☟
複業するフクシくん@ケアマネ受験予定(@SW52514741)さん / Twitter
この度は当処の週末企画にお力添えを頂きまして、本当にありがとうございました。
成年後見人についてのお話、私情が入ってしまいますが、とても参考になりました。
また、先日あった祖母の急逝に関して、励ましのリプを下さいまして、ありがとうございます。
今後とも、お付き合いいただけますと嬉しいです。

今日も地球は回る メガネマン様
こちらメガネマン様によって運営されております、実は視力が0.3の中の人の目を、優しく包みそうなブログであります。
休日は眼鏡だよな
うん
仕事中、コンタクト?
うん
なぜ?
み、見た目ですかね💦
はい、わたし事務をしておりますので、仕事中は眼鏡でも、特段差し支えありません。
では、なぜ眼鏡を休みの日しかかけないのか?
ニアワナイ。キガスルカラ
はい、こんな情け無い理由です。
一通り記事を読ませていただきましたが、
さすがメガネマン様です。
そう、わたしは根っからの丸顔。そして、今持っている眼鏡は恐らくスクエアです。
絶対にかけてはいけない。
それが、丸フレームメガネ(ラウンド)なのです。
現在持っている眼鏡を作る時、丸フレーム系を試着してみましたが、鏡に映る自分のフェイスの丸さに唖然としました。
九州に行った際には、
わたしの眼鏡をどうぞよろしくお願いします。
次!!
あれは眼鏡をかけ始めた、
おおよそ18歳くらい頃でしょうか。
なんだか、目が悪くなる気がする
いや、気のせいだろ
でも、なんか眼鏡外した後、前より見えない気がするんだぁぁぁっ
落ち着け
実際にこんな感じの感覚に陥っていました。
ちょうど高校生から大学生にかけて、視力の低下をはっきり実感し始めました。
眼鏡やコンタクトを使用して、ゲームやPCを嗜むことが原因かと思っていましたが..
どうやら、例1みたいですね。
詳しい内容は、メガネマン様の記事より、ご覧くださいませ。
天ちゃん何の眼鏡かけるの?
いや、わたしは裸眼だ
メガネマンさん、天ちゃんに似合う眼鏡はどんな型でしょうか(´-`).。oO
以下、運営者様より、頂戴をしましたブログのおすすめポイントです☟☟
☟☟
オススメのポイントとしては、
1.現役メガネ屋店員なので最新の情報で皆さんの視生活をサポート出来る
2.接客業に勤めて12、3年になるのでそういった相談にも長けている
3.ブログはシンプルをモットーにあまり広告を多くしたりせず、装飾も簡素に読みやすさを意識
☝︎☝︎
以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです☟☟
メガネマン(@glassesman2021)さん / Twitter
この度は当処の週末企画にお力添えを頂きまして、本当にありがとうございました。
眼鏡は完全に生活の一部ですので、次購入する時は、もっと吟味したいと思いました。
また、先日あった祖母の急逝に関して、励ましのリプを下さいまして、ありがとうございます。
今後とも、おすすめ紹介処をよろしくお願いします。

次回☟
☟どうぞ御一つ『ポチッ』をお願いします。

コメント