
なんやこれ
この画像のせいで、離脱した人、何人かいそう
う、売れると思うんだ💰
もっぺん、言うてみ
某スタンプ販売アプリにて、う、売れると思うんだ
名前は
お米太郎くん
そろそろ、怒るで
中の人の50年後かと思った
まるっとふくち ふくち様
こちらふくち様によって運営されております、描くに強みがあります、センス溢れるアイキャッチ画像が特徴のブログであります。
個人的にカテゴリ”イラスト系副業”が気になるコンテンツですね
え
どうしたんですか
☟☟

どうかしましたか
お主がふくちさんの”イラスト系副業“を学んでも、スタートラインが低過ぎて可能性を感じない
_| ̄|○
まず、こちらの記事を見させていただいて、
感じたことは..
クリエイター人口多いですね(´-`)
ということです。
人数に関しては、ふくち様の上述URLより、記事をご覧になってください。
ピカッ💡
なんか、嫌な予感
あ、どうも、こんにちは
脱線しましたが、本題に戻ります。
ふくち様は、実際にクリエイターとして、Line絵文字で収益を上げていらっしゃるみたいなので..
拝見するしかありません。
凄い🌾結構稼げますね
いや、誰やねん
わたし、お米太郎と申します
38回目でまた新キャラ登場か..
突然、新キャラが登場しましたが、
皆さまお気になさらないでください。
気になるふくち様の、LINE絵文字クリエイターとしての収益ですが..
ブログ開設11ヶ月をもう少しで、むかえそうなおすすめ紹介処より、遥かに多いです。
あ、このブログの1年の収益は恐らく..
樋口さんに届かないことでしょう。
以下、ブログ運営者様より頂戴をしました、ブログのおすすめポイントです。
☟☟
おすすめポイントですが
「人付き合いがちょっぴり苦手な人でも取り組みやすい副業のお話」をメインに展開しています。
主軸はブログ運営・イラスト・Webデザインです。
☝︎☝︎
以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです。
ふくち@粘土製(@marufukuchi)さん / Twitter
この度は当処の週末企画にお力添えを頂きまして、本当にありがとうございました。
恐らく、LINEクリエイターについての話題に記事で触れたのは..
今回が初めてかと思います。
新たな機会をありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

おこめのおとも みすのん様
こちらみすのん様によって運営されております、日本人が愛するお米のおともについて、数多の知識が手に入るブログであります。
今回は私が文章をまわしていきます!!
は
ちょっと、だれ、このティアラ女
お米太郎くん、天ちゃんには逆らわない方が良いかもしれない
ゴゴゴゴッ☃️
除雪かしら
今回は、みすのん様より、沢山のおすすめポイントを頂戴しましたので..
みすのん様のお言葉に合わせて、記事をご紹介していきたいと思います。
※以下、黄色下線部分が、運営者様から頂戴をしましたおすすめポイントです。
お米系ブロガーのみすのんです。
ご飯に乗せるご飯のお供やカレーなどご飯関連に関するブログを書いてます!
よろしくお願いします
よろしくね☃️
皆さまは日本に売っているご飯のお供で、商品登録されている数はどれぐらいあるかご存知でしょうか?
んー、難しいな
分からない
あ!そうだ
どした
お米太郎くんに聞いてみよう
ヤメトケ
はーい、なんですか✨
ご飯のお供って、何種類あるか分かるよね?
えー、分からないよー、あのティアラに聞いてみたら?
ゴォォォォォォォォンン☃️
お、落ち着いて!一旦CMです!☟☟
日本全国で3000種類を超えると言われています。ここに各食品会社が出しているカレーやハヤシライス、缶詰めなどを加えたら恐らく5000種類を超えるでしょう!
そんなにあるんだ..
Darling(ダーリン)しっかり✨
んーと、
いや、何でもないです
でもその中で食べたことがあるご飯のお供は意外と少ないのではないでしょうか?それは何故でしょう?
沢山の種類を知らないから!
いや、カンニングは最低☟☟
答えはそんな沢山の種類を知らないからだとみすのん自身は考えてます。
CM挟みます!!
CM頻度、高くない?
いや、分かってないな、週末企画はご協力をしてくださる方がいてこそ..
お前、イグルーな☃️

失礼しました!!☟☟
米が大好きで仕事上全国各地を転々と動くブログ管理人のみすのんは日本各地の美味しいご飯のお供を実際に食べて紹介し、1人でも多くの人に購入していただき、食べる喜び、お米を食べる喜びを感じてほしいと思っています!
おにぎり🍙作ったけども、食べる人いるかい?
こんにちは、1ついただいて良いですか
おやおや、近所の爺さん、どうしたんだ急に
爺さん..?
まだまだ紹介している数は少ないですが、分かりやすく買って食べたくなるような記事を書いていこうと思っているので、是非記事を見てみてくださいね🎵
皆さん!ご飯を食べましょう🍚!
以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです。
🍚みすのん@お米系ブロガー🌾(@okomeotomo)さん / Twitter
この度は当処の週末企画にお力添えを頂きまして、本当にありがとうございました。
この度は、沢山のおすすめポイントを頂戴してしまいまして..
新たな掛け合いが生まれるキッカケとなりました。
感謝です。
なぜ、KALDIの記事をチョイスさせていただいたかと言いますと..
KALDI品揃えが面白くて、好みのお店だからです(コソッ)
今後ともどうぞよろしくお願いします。
それでは(_ _).。o○

次回☟
☟どうぞ御一つ『ポチッ』をお願いします。

コメント