先日、以前からお世話になっている..
かずちゃんさんにTwitterにて、
わたくしの事を紹介してもらいました。
めっちゃ嬉しいっっ!!
うん
ちょっと、天ちゃんテンション低いよ
わたし、これが通常運転なんだが
ブロガーの演者たる者⤴︎やっぱり上げて行かないと⤴︎
⤴︎こういうのメッセージしてくる人、キライ
何度でも、立ち上がる⤴︎
なんか、いや
_| ̄|○
あむさいのブログ あむさい様
こちら元薬剤師のあむさい様よって運営されております、美味しそうシュークリームがチラつく、シュークリーム的ブログであります。
ちょっとまった
うす
なんか、今日調子乗ってるでしょ、別れるよ
ん
別れる
それだけはぁぁぁぁぁぉぁぁ
はい、失礼しました。
わたくし、中の人は甘い物が大好きです。
酒も煙草も嗜みませんが、
特に洋菓子は辞めれません。
健康診断に向けて、減量するんでしょ
うん
何キロ?
3キロ(70キロ⇨67キロ)
ふーん
天ちゃんは
ヤバイ
わたくし、シュークリームと言えば、
ビアードパパ様の一品がとても好きでして、
実はHIROTA様のシュークリームは食したことがありませんでした。
今回、あむさい様のこちらの記事を拝読しまして。
シャインマスカットシュークリームがとても美味しそうに見受けられました。
ということで、わたしはブロガーなので、
“あわせて読みたい“
に釣られて続いてはシャインマスカットシュークリームの記事を読んでいきたいと思います。
いやぁ
感想は
やる気、体力が尽きかけてくる、木曜日の朝に是非とも食したいですね🍇
そんなに木曜日の朝ダメなの?
うん
仕方ない
Σ(-᷅_-᷄๑)
俺が元気出そうな..
遠慮しておきます⤴︎
木曜日の怠惰が原因でクビだ
それだけはぉぁぁぁぁぁぁ
以下、ブログ運営者様より頂戴をしました、ブログのおすすめポイントです。
☟☟
あむさいのブログは、パソコン初心者、ずぼら主婦、元薬剤師の私が好きなこと、気になることを詰め込んだブログです。
あむさいのブログのオススメポイントは、ブログ運営記録です。
この記事は自分の記録用に書き続けてきたものですが、ブロガーさんにも共感して頂いています。
ブログうまくいかないなぁ、ブログ始めてみたいけど実際どうなのかな?と思っている方の参考になれば嬉しいです。
その他に、ヒロタのシュークリームが大好きなので、たくさん記事にしています。
ヒロタのシュークリームのツイートをする度に、フォロワーさんから「シュークリームさん」と呼ばれる程、あむさい=ヒロタのシュークリームと皆さんが思ってくれていて、とても嬉しいです。
☝︎☝︎
以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです。
あむさい@(あむさいのブログ)(@amusai00blog)さん / Twitter
この度は当処の週末企画にお力添えを頂きまして、誠にありがとうございました。
HIROTA様のシュークリーム、覚えましたので、機会がありましたら、一度食べてみたいと思いました。
また、元薬剤師さんならではの、コロナ関連記事もとても有益ですね。
ご縁がありましたら、またお関わりいただければ幸いです。
今回はありがとうございました。

けいたろー通信 カクタケイ様
こちらケイ様によって運営されております、おもちゃ箱の中に、車やガジェットなど、中の人が蓋を開けてみたくなるようなブログです。
やったな
どうしたんですか⤴︎
イツニナッタラ、ソノヤジルシ。ケスンダ
今日はハイテンション!!
そんな事は良いけど、ケイさんには前からお世話になっていたにも関わらず、なぜ登場が39回目なんだ
あっ
はい、DMでも自責の念をお伝えしましたが、
こちらの企画等で、以前お世話になっていて、
その後、当処の週末企画で既にブログを紹介していた。
そう誤認致しておりました。
ということで、本日は..
シミジミ
ミンミン?(蝉)
いや、しみじみしてるんだ
どして?
何ヶ月経っても、こうして繋がりを絶やさずに、また企画でご一緒できるなんて
おじいちゃんなるまで、ブログ書き続けたら?
はいっっっ(不確定な決意)
中の人が宝くじで当たったら、乗りたい車?
はい、年収200万円代なので..
えっ
いや、知ってるだろぅぅぅぅ
まだ、25だ、10年後には..
300万円代を目指します
わたし、ポルシェ乗れる頃、何歳ですか
個人的にあちらこちらカッコよくて、
どこを触れるか迷いましたが..
やはり、スパイダーと書かれたセミバケットシートがめちゃくちゃカッコいいです。
わたしも愛車のデミオに、バケットシートぶち込みますかね
ヤメトケ、コワス
そうですね、シートレール、一度破壊しかけた過去がありましたね💦
余計な支出は控えるように
わ、わかりました
続いてはこちらの愛車カバーについてです。
わたしは、アパート住まいなので、
例のごとく青空駐車です。
要するに、雨晒しに車がなっているということです。
記事を一通り読ませていただきましたが、
やはり賃貸に住んでいますと、
勝手にカーポートなどは建てれません。
わたしも、一度愛車へのカバーを検討してみたいなと感じました。
以下、ブログ運営者様より頂戴をしました、ブログのおすすめポイントです。
☟☟
「ガジェットを中心に、たまに万年筆や車など、実際に使ってみて良かったものを紹介しています。
とはいえそんな立派なメディア的なものではなく、大きな子供が好きを集めたおもちゃ箱を作っているようなイメージです。
ごく一部の記事を除いて、知識のない方でも読みやすいように専門用語などに配慮しています。」
☝︎☝︎
以下、ブログ運営者様のTwitterアカウントです。
カクタケイ/けいたろー通信(@KakutaKei)さん / Twitter
この度は当処の週末企画にお力添えを頂きまして、誠にありがとうございました。
また、再び企画へのご協力を頂きまして、本当にありがとうございます。
車が最高にカッコいいことは去ることながら..
何ヶ月か経って、再度お話が出来たことをとても嬉しく思います。
ぜひ、おじいちゃん(?)になっても、企画へのご協力を頂けますと、わたしにとっては非常に喜ばしいことです。
この度はありがとうございました。

☟どうぞ御一つ『ポチッ』をお願いします。

コメント